我が家の癖の強いオプション、少し紹介します!

我が家の癖の強いオプション、少し紹介します!

ご訪問ありがとうございます

皆さんこんにちは。 最近、「美」に目覚めお風呂上がりに化粧水を塗り出した女子力高めの男子のタナカさんです! これで将来シミもできない。はず・・・

まだ20代前半のタナカさんですがこの前、鏡で自分の顔をまじまじとみてみると、老けたな〜と感じちょっとやばいと焦って美意識上がってきました。笑

周りの人からは大体28〜32くらいと言われます・・・そんな老けてねーよ!!!!!

さて、今回はいよいよ工事も始まるという事で、我が家の癖の強いオプション紹介します。

垂れ壁計画の規定外対応 ※タレ壁三角施工(クロス仕上げ)

ん?なにそれ? って思った人も多いかと思われます。 これは一条工務店でやってる人はあまりインスタでもみないので、できるのか不安でした。けど営業さんが本社に問い合わせてくれてできることになりました。

他のホームメーカーさんで建てられた方ならよくみると思いますが、こんな感じです↓

                                    ※画像お借りしています。

よくみるのは丸い形のやつですね。我が家も最初はアーチ型にする予定でしたが、営業さんが「職人さんの腕にもよりますがアーチが綺麗にならなかったりクロスもシワができたりする可能性があります」と言ってきたので、三角施工も可愛いしこれにしよう!という事で、三角施工を階段下に採用しました。 嫁はこれがやりたくてボックス階段がいいと言ってきました(前回記事)。

気になるお値段ですが、13,000円のオプション価格となります。

これから建てられる方もぜひ検討してみてください。 シューズクロークとかに使ったり、ウォークインクローゼットの入り口に使ったりするのも可愛いかもしれませんね。

「マグネットシート(マグの相方)」施工

これはインスタやってる方ならみたことある方も多いかと思われます。

ん?なにそれ?という方のために超簡単に説明します。磁石がつく壁紙ですね。はい。 なぜ採用したかというと嫁がインスタで見つけ、僕もなんのことかわからなかったのでとりあえず採用してみたという感じですw こちらも階段下に採用しました。 (階段下にこだわり強すぎだろ・・・)

我が家はプリントをペタペタ貼ったりするのはあまり好きじゃないので磁石でプリントを貼ろうと思って採用したわけじゃありません! 

気になるオプション価格は39,000円です。少し高めかな?

今後建てられる方で押しピンなどでプリントを貼り付けて壁に穴を開けたくないという方いるなら是非採用するべきです。 磁石でプリント引っ付けれるのでリビングの横の壁紙などに採用するといいかもしれませんね^^

壁クロス(トキワ2種)

これは、もう僕の一番の楽しみです。不燃クロスだったけどこれだけは採用したくて採用しました。

僕は、大のワンピース好きです(ワンピース以外のアニメは見ません) なのでワンピースの壁紙どこかに採用したい・・・とずっと思って嫁を説得しました!!

すると「寝室のウォークインなら見れないしいいよ」と言ってくれました。本当に嬉しかったです。

どーせ服掛けたら見えなくなるんじゃないの?と思ってる方も多いかと思われますがそれが見えるんです! 我が家のウォークインはコの字じゃなくL型なので一面だけ服がかけられないところにその壁紙を採用しました。 

オプション価格は32,000円です。うーん高い・・。

これは完成してからのお楽しみということで^^

床材変更(CFシート 特注品)

これは脱衣所洗面所で1種類トイレでもう1種類採用してます。

脱衣所洗面所の方を紹介します。 みると、アホじゃね?と思う方多いと思います。こちらです↓

ん?これ一条の標準でもあるくない?と思った方・・・

確かに似たやつはあります。似てるというかほぼ同じですw

これはもう好みだろうけどグレーの部分が多いこっちの方が僕は好きでこちらを採用しました。(どっちでもいい・・・)

こちらはオプション価格が脱衣所2,000円、洗面所3,000円、トイレ2,000円

なので少し安めなので採用しました!

クッションフロアは標準で可愛いのやかっこいいのあったので標準でいいかと思います。 我が家は癖が強いだけです!

最後に・・

我が家の癖の強いオプションいかがでしたか?

我が家はコンセプトとして『黒い家』で、かっこいい家を目指しています。

でもこれ以外は普通のオプションばかりです。皆さんも色々と冒険して見てください。

最後まで読んでいただきありがとうございます

こちらから他のブログへ飛べます↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村